アイテムの交換と受渡し アイテム交換が発生したら、事務局よりLINEにて通知いたします。 対応を開始したら、受渡完了までの状況を管理システム内で選択してください。 「未対応」のままですと、事務局より1日おきに対応依頼のメッセージが届きます。 1 LINE通知を確認 ユーザー名と交換アイテムの情報をお送りしますので、 管理ページにログインしてください。 2 チャットを確認 画面上部の【 新着チャット 】に、新着メッセージが届いています。 リストをクリックタップするとメッセージが確認できます。 パソコンの方は左側メニュー、スマートフォンの方は画面下にある 【 チャット 】をクリックタップ 3 チャットの返信 返信内容はアイテムのお渡し方法によって異なります。 ▼対面の場合 お渡しする場所(お店の住所・電話番号など)や定休日のご連絡 また、必要であればお渡し日をチャットにて決めていただいてもOKです♪ ▼発送の場合 発送先住所・ご氏名・ご連絡先などをユーザーにお聞きし、 発送のご準備をお願いいたします。 ▼オンラインの場合 開催・受講する日時などのご連絡をユーザーと決めてください。 4 交換状況を選択する 交換対応を開始したら、受渡完了までの状況を管理システム内で選択してください。 【 引換履歴 】より引換情報を開き、「 対応中 」を選択します。 状況は「 未対応 」→「 対応中 」→「 完了 」の流れで選択します。 「未対応」のままですと、事務局より1日おきに対応依頼のメッセージが届きます。 5 アイテム交換を完了する ユーザーさんにアイテムの受渡をした時点で交換完了です! 【 引換履歴 】より引換情報を開き、「 完了 」を選択します。 ※発送アイテムの場合は発送した時点となります。
アイテムの交換と受渡し アイテム交換が発生したら、事務局よりLINEにて通知いたします。 対応を開始したら、受渡完了までの状況を管理システム内で選択してください。 「未対応」のままですと、事務局より1日おきに対応依頼のメッセージが届きます。 1 LINE通知を確認 ユーザー名と交換アイテムの情報をお送りしますので、 管理ページにログインしてください。 2 チャットを確認 画面上部の【 新着チャット 】に、新着メッセージが届いています。 リストをクリックタップするとメッセージが確認できます。 パソコンの方は左側メニュー、スマートフォンの方は画面下にある 【 チャット 】をクリックタップ 3 チャットの返信 返信内容はアイテムのお渡し方法によって異なります。 ▼対面の場合 お渡しする場所(お店の住所・電話番号など)や定休日のご連絡 また、必要であればお渡し日をチャットにて決めていただいてもOKです♪ ▼発送の場合 発送先住所・ご氏名・ご連絡先などをユーザーにお聞きし、 発送のご準備をお願いいたします。 ▼オンラインの場合 開催・受講する日時などのご連絡をユーザーと決めてください。 4 交換状況を選択する 交換対応を開始したら、受渡完了までの状況を管理システム内で選択してください。 【 引換履歴 】より引換情報を開き、「 対応中 」を選択します。 状況は「 未対応 」→「 対応中 」→「 完了 」の流れで選択します。 「未対応」のままですと、事務局より1日おきに対応依頼のメッセージが届きます。 5 アイテム交換を完了する ユーザーさんにアイテムの受渡をした時点で交換完了です! 【 引換履歴 】より引換情報を開き、「 完了 」を選択します。 ※発送アイテムの場合は発送した時点となります。