
ごみ拾いを始める人・継続する人を増やし、
清掃活動の輪を広げませんか?
活動内で活用したり、活動の告知・PRに役立てることもできます。

ごみ拾いが
ポイ活になる!
楽しくチャレンジ、わくわく継続ができます。
気軽にごみを拾って、ポイントを貯めて、
素敵なアイテムに交換してポイ活を楽しむことが、
地球環境の美化につながります♪
活動日以外もごみ拾いを
継続しやすい!
参加された方が日常的に身の回りのごみを拾ったり、
ごみ拾いを継続するきっかけになります♪
活動日だけではなく、活動+日常のごみ拾いで、
地球がもっときれいになると素敵ですよね✨


団体情報や活動の
PRができる!
清掃団体を探しているユーザーの方が活動に参加してくれると嬉しいですよね♪
主な機能・サービス

団体専用QRコードで
参加ポイントを発行
ごみ拾いポイントだけでなく、団体専用の参加ポイントが付与でき、参加者の満足度アップやリピートにつながります。

活動日をアプリと
公式サイトに掲載!
専用の管理ページから団体情報や活動日の情報を設定すると、YUIMAALUアプリ内や公式ページに表示されます(2024年実装予定)

必要なツールは
すべて無料!
かざすだけでアプリのダウンロードを案内できるNFCカード、チラシなど、告知用のツールは全て無料で進呈いたします。
清掃団体さまの声
YUIMAALUを導入された清掃団体様の声をご紹介します♪

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
導入の流れ
登録フォームから申請
導入キットを郵送
団体専用のQRコード、告知物、活用のご案内などがセットになった導入キットを郵送いたします。
活動日を設定
管理ページより活動日を設定します。ご不明な点はいつでも事務局までお問い合わせください。
活用スタート
活動当日に各機能をご利用ください。
登録団体一覧
準備中

くらげれんごう
福岡県福津市

これは見出しです
福岡県福津市

これは見出しです
福岡県福津市

これは見出しです
福岡県福津市

これは見出しです
福岡県福津市
よくあるご質問
はい。どんな団体さまでも年間6回以上の活動または年間延人数100名以上で清掃活動を行う団体さまであれば、無料でご利用いただけます。
はい。高校や大学など、教育機関で行うイベントでも導入いただいております♪
アプリ導入に関する掲示物などの準備は事務局の方で行います。団体さまは専用管理ページにて、アプリを利用する活動日の設定をお願いいたします。



①ごみを拾う人・継続する人が増える!
YUIMAALUを活用すると、清掃活動に参加された方がイベント当日のだけではなく、日常的に身の回りのごみを拾ったり、ごみ拾いを継続するモチベーションになります♪ イベント+日常のごみ拾いで、もっと地球をきれいに✨
②団体や活動のPRができる!
団体専用ページから、団体情報や活動・イベント情報を登録すると、YUIMAALU公式ページに掲載(2023年秋予定)。
清掃活動・イベントの告知や、団体のPRができます♪
③主催イベントでポイントが使える
団体専用の「イベント参加ポイント」のQRコードを発行。清掃イベントへの集客にご利用いただけます♪
また、イベント内でノベルティや協賛品をご用意いただき、YUIMAALUポイントと交換するなど、イベントを盛り上げるツールとしてもご利用いただくこともできます。
登録フォーム
※参加者を一般募集していて、年間6回以上の活動、もしくは年間延べ参加人数100名以上の団体さま
(任意団体・企業・教育機関・自治体を含む)のみご登録いただけます。


