提供者申請

YUIMAALU

ごみを拾う人」「応援する人」どちらで参加しても地球を守ることにつながる。
自分にできることで、みんながワクワクしながら地球をキレイにできる。
みんなの助け合いでつながるアプリ「YUIMAALU」

「応援する人」
になると…

ごみを拾う人を
応援できる

ごみ拾い活動を
間接的に応援できる!!

できることで
地球を守れる

あなたの商品やサービスが
地球を守ることにつながる!

助け合いの
輪が広がる

ゆいまーる=助け合い の精神で
思いやりの輪が広がる

SDGsに 取り組める

yuimaaluの取り組みを
持続可能にする

3つの特典

アプリ内で
お店や商品をPR!

「応援アイテム」以外の商品やサービスも、
是非アプリの中でPRしてください!

YUIMAALUステッカー
プレゼント!

SDGsの取組みに参加していることが伝わる、
ステッカーやPOP・バナー等をプレゼント!

公式Instagramで
情報をシェア!

あなたの商品・サービスやお店のことを
アプリ公式Instagramで投稿させていただきます!

追加開発予定中!こんなことできるようになります♡

マーケティング機能

ユーザーの興味・関心をもとに、商品・サービスの広告を効果的に出すことができるようになります!(CV測定タグ挿入機能・トラッキング広告機能)

各種広告機能

どの地域にお住まいの、どんな方があなたのアイテムに興味があるかや、興味や交換率などが視覚的に分かるようになります!(いいね機能・グラフ機能)

提供できるのはこんなアイテム!

発送タイプ

ユーザーさんにご住所を伺い、
交換したアイテムを発送していただきます。

例えばこんなアイテム!

季節のお野菜セット・季節の果物・エコグッズ・アパレル・アクセサリー・雑貨など

店頭受取タイプ

ユーザーさんに来店していただき、
交換したアイテムと引き換えていただきます。

例えばこんなアイテム!

マッサージ・ヘアカット・ランチ・ケーキセット・スクール・アパレル雑貨など

オンラインタイプ

占い ・各種オンラインレッスンなど、
オンラインで引き換えをしていただきます。

例えばこんなアイテム!

占い・コーチング・カウンセリング・スクール・デザイン・各種講座など

「応援する人」
の取り組み

応援アイテムのご用意

定価500円のものから、現在販売している商品・サービスをご用意ください。毎月1点から、無理なく提供できるもので大丈夫です。(提供するアイテムについてはご相談いただけます)

アイテム登録・管理

専用のシステムからアイテムの登録・棚卸し作業ができます。お店のPRも掲載いただけますので、ぜひご活用ください! (月額1000円の掲載料をいただいております)

アイテムの交換対応

アイテムが交換されたらチャットでやり取りをしていただけます。発送や店舗でのお渡しなど、交換タイプに応じて引渡しをします。(事務局での交換代行は行なっておりません)

みんなの声

子供がはりきって拾ってきます

アプリを入れてから、犬の散歩のときに子供がはりきってごみを拾ってきます。環境にいい行動が楽しみながらできるっていいですね。これからも親子で続けます♪- ごみを拾う人 / 会社員 / 30代女性 /

地球のために、自分ができること

地球のために何かしたいと思っていました。自分ができることがあるのがうれしい!素敵なアプリを作ってくれてありがとうございます! – 応援する人 / 飲食店経営 / 20代男性 /

YUIMAALUとごみ拾いを広めたい!

YUIMAALUをどんどん広めて、ごみを拾う人たちを増やしていきたいです! 拾うごみがない世界になるまで、これからもごみを拾いますし、アプリも広めます! – ごみを拾う人 / 会社員 / 30代男性 /

ごみ拾い・応援、両方で参加します

これまで清掃活動はしていましたが、ポイ活ができて自分のサービスでも他の人のごみ拾いを応援できるのはすごい!私も自分のサービスを提供します! – ごみを拾う人・応援する人 / 自営業 / 50代男性 /

ごみを拾うのは初めてです

学校で海洋プラスチックのことを学んで、海のごみを拾いたいと思いました。自分の身の回りのごみ拾いも、海をキレイにすることにつながるとわかったので、まずは拾えるところのごみを拾います! – ごみを拾う人 / 中学生 / 10代女性 /

ウォーキングのついでにごみ拾い

このアプリをママ友達にも勧めて、ウォーキングタイムにごみ拾いが加わりました。 少しでも環境にいいことができてす清々しい気持ちになります(^^) -ごみを拾う人 / 主婦 / 40代女性

必ずお読みください

システム利用料について

無料で掲載いただけます!提供者さまのご負担を軽減するため、システム利用料1000円/月を無料にて提供いただけるようになりました。※2023年より期間無期限

応援アイテムの条件について

応援アイテムに登録いただけるのは、定価500円以上(セット可)の、普段販売しているものとさせていただいております。割引クーポンや試供品などはご遠慮いただいております。

提供者の条件について

ご契約いただける対象は、法人・個人事業主(店舗経営者やフリーランサーなど)の、事業をされている方に限定させていただいております。

アイテム引換について

アイテムの受渡しは提供者様ご自身にお願いしております。交換対応の一部を事務局で代行することも可能です。詳しくは申請時にご相談ください。

アイテム提供までの流れ

step1.

事業者の登録を申請する

下記フォームに必要情報を入力の上、送信してください。審査の上、ご入力いただいたメールアドレスにご連絡致します。 ※アイテムの偏りを防ぐため、登録をお待ちいただいたり、適切でないと判断された場合は、審査の結果提供をお断りすることがあります。あらかじめご了承ください。

step2.

メールにて承認のご連絡

審査の結果をご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡致します。 ※@yuimaalu.comからのメール受信ができるよう設定をお願い致します。

step3.

管理ページより応援アイテのム登録

各事業者さま専用の管理ページより「応援アイテム」の登録申請を行っていただきます。 ※申請していただいた内容については相談の上、修正をお願いすることがあります。

step4.

アプリYUIAALUに掲載開始

登録の翌月1日からアプリ内公開されます。 アプリユーザーさまからの交換をお待ちください。 ※毎月27-30日の棚卸期間のみ数量や内容の変更、アイテム入れ替えができます。

登録申請はこちら